InformationSchool Life

  • Evaluation

    Evaluation

    1月29日~31日の3日間に渡る、IB Evaluationが終了いたしました。 今回のEvaluationで指摘された改善点から学び、改革するとともに、良い点は伸ばし、より価値のあるIB教育、探究教育を提供してまいります。

  • PYP エキシビション(国際バカロレア プライマリー・イヤーズ・プログラム探究学習発表会)

    PYP エキシビション(国際バカロレア プライマリー・イヤーズ・プログラム探究学習発表会)

    IB PYP EXHIBITION *国際バカロレア プライマリー・イヤーズ・プロブラム: 「PYP」と記す   国際バカロレア プライマリー・イヤーズ・プログラム (以下PYP) 最終学年の5年生による探究学習成果発表会(エキシビション)は、児童がこれまでのPYPの中で培った、探究する力・まとめる力・発表する力・協働体験・知識・スキルなど全てを体現する、学びの集大成の発表会です。 児童が自ら興味…

  • 南城市の社協だよりに載りました!

    南城市の社協だよりに載りました!

    12月13日、南城市のシュガーホールにて開催された第6回南城市社会福祉大会で受付、司会進行を務めた本校の高校生が、南城市の社協だよりに掲載されました。

  • スクールスタート!

    スクールスタート!

    今日からスクールがスタートしました。 久しぶりにみなさんの元気な姿がみれて、安心しました。 2025年もよろしくお願いします。

  • 【Preschool and kindergarten】劇鑑賞

    【Preschool and kindergarten】劇鑑賞

    NEST保護者会の主催による劇団バクの「手ぶくろをかいに」の劇を観ました! みんなもきつねさんのように、Risk takerになれるといいね!

  • 【Preschool and kindergarten】Fun Friday (Pajama Day)

    【Preschool and kindergarten】Fun Friday (Pajama Day)

    December 5, 2024 IB LEARNER PROFILE CAMPAIGN (Knowledgeable) Fun Friday (Pajama Day) We had fun☺️

  • Fusato springs walk with  G6

    Fusato springs walk with G6

    英語習得と個人と社会では、MYP 1 の生徒たちは様々な生活様式や地域の遺産をどのように保存していくかを学んできました。 今日はそれを地元の聖地や井戸を見学することで学びました。

  • 那覇高生の体験入学!

    那覇高生の体験入学!

    12月2日(月)、12月3日(火)に那覇高校のSAP(海外ショートステイ・プログラム Stay Abroad Program)第5期生の喜久里咲楽さんと吉田佳泰くんがハワイへの派遣に先立ち、本校の高等部にて体験入学を行いました。 喜久里さんは「全部英語の授業っていうのが新鮮で楽しいです。次回(1月)は先生とお友達と英語でコミュニケーションがとれるように単語を勉強して臨みたいです。」 吉田くんは「み…