InformationSchool Life

  • School Play Thank You!

    School Play Thank You!

    11月30日(土)に、保育・幼稚部のスクールプレイ(おゆうぎ会)が行われました。 大勢の観客を目の前に、緊張することなく英語での歌やセリフを上手に表現することができました! 大成功のイベントとなりました。

  • 中等部・高等部の生徒による短編英語小説集が完成しました

    中等部・高等部の生徒による短編英語小説集が完成しました

    中等部・高等部の英語文学クラス(English Language & Literature)の11人の生徒たちが執筆・編纂を行った短編小説集『Chronicles of the Eleven Tales』と『The Sigmas’ Collection』がこのほど完成しました! 教科担任のテルホースト先生の元、1人1作品を英語で書き、印刷や表紙のデザイン、装丁までを11人の生徒…

  • パーソナルプロジェクトダイジェストムービー

    パーソナルプロジェクトダイジェストムービー

    10月12日(土)に行われたパーソナルプロジェクトのダイジェストムービーがYoutubeにアップされました。 是非ご覧ください!  

  • BAKE SALE!

    BAKE SALE!

    11月25日(月)にDP2生徒主催のBAKE SALEが行われました。 ブラウニー、チョコクッキー、バニラスコーン、チャイクッキーなどを売ることで目標の20,000円を大幅に超えた28,800円を売り上げました。 この収益は全額図書館に寄付され、図書の充実に役立てられます。 Good Job Girls!

  • Autumn Adventure!

    Autumn Adventure!

    11月22日(金)G1~G4の生徒たちがビオスの丘へ行きました。 ボートに乗ったり、自然と触れ合いながらボール遊びをしたり、他校の生徒とドッジボールをして交流し、楽しみました。

  • Inter-House Table Tennis Tournament Update 🏓

    Inter-House Table Tennis Tournament Update 🏓

    Boys from Sashiki, Tamagusuku, Ozato, and Chinen Houses showcased their talent and determination in an exciting Inter-House Table Tennis Tournament. Tamagusuku House delivered an outstanding performan…

  • 大学説明会

    大学説明会

    先週金曜日に、立命館大学 グローバル教養学部事務室より、 アカデミックアドバイザーの河合様が来校し、本校高等部生徒に向け大学説明会を行なってくれました。 立命館大学グローバル教養学部 (GLA)は、デュアル・ディグリー・プログラムを実施しており、4年間で立命館大学と名門オーストラリア国立大学の2つの学位取得を目指せるプログラムです。IBプログラムにもとても親和性が高いプログラムとなっております。 …

  • Inter-House Meeting Highlights

    Inter-House Meeting Highlights

    生徒たちは各ハウスのハウス長と集まり、ハウス対抗ミーティングを行いました。 その中で、生徒たちはハウスキャプテンを決め、スポーツデーに向けた計画について話し合い、現在のハウスの順位を確認しました。 このミーティングは、最近の成果を振り返り、これからのイベントに向けて気持ちを高めていく良い機会となりました。 これからも力を合わせ、チームの誇りを示し、勝利を目指しましょう!💪✨