InformationSchool Life

  • 6月23日 沖縄の慰霊の日

    6月23日 沖縄の慰霊の日

    沖縄県の「慰霊の日」 6月23日(日)は、「慰霊の日」です。 79年前(1945年)のこの日、沖縄戦は終結しました。慰霊の日は、沖縄戦犠牲者の霊を慰め世界の恒久平和を願う日です。 OISの初等部における音楽の授業では、沖縄慰霊の日がある6月に平和教育を取り入れています。 今年は、この大切な日に自分たちに何ができるかを話し合い、「月桃」をみんなで歌い、敬意を表すことにしました。 このビデオには、沖縄…

  • Owlet Nanjo Campus Visit

    Owlet Nanjo Campus Visit

    OwletのHow we organize ourselvesのユニットで、スクールについて探究しています。 スクール内の施設や機能を見学するため、EOTで南城キャンパスに来ました!

  • G3 Where We Are in Place and Time

    G3 Where We Are in Place and Time

    G3のみなさんが、1階のホールで移住シュミレーションに取り組んでいました。   ~G3 Fresh先生~ 私たちは、移住シミュレーションに参加することで、「場所と時間の中で私たちはどこにいるのか」という新しいユニットの探求を始めました。 シュミレーションでは、パスポートを携帯し、係官にインタビューを受けます。 そして、私たち自身について、さまざまな言語で書類に記入するよう求められます。 …

  • Elem. 新しい先生が着任ました!

    Elem. 新しい先生が着任ました!

    初等部に新しい日本人の先生が加わりました! Grade1の副担任となる、Yuki Tsujiya 先生です。 今朝の集会で自己紹介をしました。これからよろしくお願いします! Welcome to OIS! また、IB Learner Profile certificateが児童に送られました。 毎月各学年ごとで最もIB Learner Profileを体現した児童にIB Learner Profi…

  • Preschool・kindergarten スポーツデー

    Preschool・kindergarten スポーツデー

    先日、5月24日(金)に保育・幼稚部のスポーツデーが開催されました。 2歳児クラス→動物になってダンス 3歳児クラス→忍者に変身して隠れたり走ったり 4歳児クラス→大きなパラシュートに挑戦 5歳児クラス→エイサーをダイナミックに披露 子どもたちの成長がみられる一日でした。 Good job!!!

  • MS/HS Athletic Day

    MS/HS Athletic Day

    5月20日(月)は中等部、高等部のAthletic Dayでした。 学年の垣根なくみんなで楽しくアクティビティを行いました。

  • IB Parents’ Workshop

    IB Parents’ Workshop

    4月20日(土)にIB Parents’ Workshopが行われました。 参加された保護者の皆様に、先生方がIBについての講習を行いました。 アクティビティも交えた内容でみなさん和気あいあいと取り組まれていました。 たくさんのご参加ありがとうございました!

  • MS/HS 遠足

    MS/HS 遠足

    4月12日(金)に、遠足であざまサンサンビーチへ行きました。 天候にも恵まれ、全体のアクティビティやBBQなどで交流を深めました🍖